新型コロナウイルス感染拡大による対応について
日頃より弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、弊社では以下の対応を実施しております。
お客様には何かとご不便をお掛けすることと存じますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
2021.1.8更新
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、弊社では以下の対応を実施しております。
お客様には何かとご不便をお掛けすることと存じますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
2021.1.8更新
■店舗営業について
通常通り営業しております。(営業時間:9:30~18:00)
■店舗の対策について
【除菌対策】
①各店舗入口、店内に除菌グッズ設置
②試乗車/展示車は定期的に除菌を実施
③お客様がご利用になるスペース、ドアノブ等の接触部分など定期的に除菌を実施
④試乗車/展示車に、車内のわずかな光により抗菌・抗ウイルス効果のある「光触媒スプレー」を施工
【感染対策】
①キッズコーナーの備品(おもちゃ・ぬいぐるみ等)撤去
②喫煙室の使用中止
③トイレのハンドドライヤーの使用中止
④サービスフロント、商談スペースに対面用アクリル板を設置
⑤ドリンクコーナーに消毒液を設置
⑥従業員のマスク着用
①各店舗入口、店内に除菌グッズ設置
②試乗車/展示車は定期的に除菌を実施
③お客様がご利用になるスペース、ドアノブ等の接触部分など定期的に除菌を実施
④試乗車/展示車に、車内のわずかな光により抗菌・抗ウイルス効果のある「光触媒スプレー」を施工
【感染対策】
①キッズコーナーの備品(おもちゃ・ぬいぐるみ等)撤去
②喫煙室の使用中止
③トイレのハンドドライヤーの使用中止
④サービスフロント、商談スペースに対面用アクリル板を設置
⑤ドリンクコーナーに消毒液を設置
⑥従業員のマスク着用
■ご来店されるお客様にお願い
ご来店された全てのお客様に検温を行っております。ご協力をお願いいたします。
■自動車の登録をされるお客様へ
新型コロナウイルス感染防止策として、国土交通省より自動車登録申請書の添付書類の有効期間を延長することが発表されております。
令和3年1月7日に新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が発出されたことにより、自動車登録申請等を予定通り実施できないまま、添付書類の有効期間が満了してしまう恐れがあることから、添付書類の再発行に伴う申請人の方や発行官署の負担を軽減するため、添付書類の有効期間を延長。
◇詳しくは国土交通省のページをご覧ください。https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000118.html
令和3年1月7日に新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が発出されたことにより、自動車登録申請等を予定通り実施できないまま、添付書類の有効期間が満了してしまう恐れがあることから、添付書類の再発行に伴う申請人の方や発行官署の負担を軽減するため、添付書類の有効期間を延長。
◇詳しくは国土交通省のページをご覧ください。https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000118.html
■車検満了日が近いお客様へ
新型コロナウイルス感染防止策として、国土交通省より自動車検査証の有効期間を伸長することが発表されております。
新型インフルエンザ等緊急事態措置を実施すべき期間が延長されたことに伴い、自動車検査証の有効期間が令和2年6月
1日から6月30日までの自動車につき、令和2年7月1日まで自動車検査証の有効期間を伸長。
◇詳しくは国土交通省のページをご覧ください。http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000242.html
令和2年7月豪雨災害による被害に伴い、熊本県、鹿児島県、福岡県、大分県、佐賀県、島根県、長野県及び岐阜県の一部地域の自動車について自動車検査証、保安基準適合証等及び限定自動車検査証の有効期間を8月4日まで伸長。
◇詳しくは国土交通省のページをご覧ください。https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000253.html
令和2年7月豪雨災害による被害に伴い、熊本県、鹿児島県、福岡県、大分県、佐賀県、長野県、岐阜県、島根県の一部地域の自動車について自動車検査証、保安基準適合証等及び限定自動車検査証の有効期間を8月4日まで伸長していますが、被害の状況にかんがみ、一部の対象地域において9月4日まで再伸長。
◇詳しくは国土交通省のページをご覧ください。https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000254.html
新型インフルエンザ等緊急事態措置を実施すべき期間が延長されたことに伴い、自動車検査証の有効期間が令和2年6月
1日から6月30日までの自動車につき、令和2年7月1日まで自動車検査証の有効期間を伸長。
◇詳しくは国土交通省のページをご覧ください。http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000242.html
令和2年7月豪雨災害による被害に伴い、熊本県、鹿児島県、福岡県、大分県、佐賀県、島根県、長野県及び岐阜県の一部地域の自動車について自動車検査証、保安基準適合証等及び限定自動車検査証の有効期間を8月4日まで伸長。
◇詳しくは国土交通省のページをご覧ください。https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000253.html
令和2年7月豪雨災害による被害に伴い、熊本県、鹿児島県、福岡県、大分県、佐賀県、長野県、岐阜県、島根県の一部地域の自動車について自動車検査証、保安基準適合証等及び限定自動車検査証の有効期間を8月4日まで伸長していますが、被害の状況にかんがみ、一部の対象地域において9月4日まで再伸長。
◇詳しくは国土交通省のページをご覧ください。https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000254.html
■イベントについて
ケータイ料金診断会を9月より再開いたします。(完全予約制)
料金診断会の詳細はこちらよりご覧ください。https://tottori-toyopet.com/event_cp/pricediagnosis
中止または延期の場合は随時ご案内いたします。
現在中止のイベント
・米子店レディースデー
・サポカー体験会
料金診断会の詳細はこちらよりご覧ください。https://tottori-toyopet.com/event_cp/pricediagnosis
中止または延期の場合は随時ご案内いたします。
現在中止のイベント
・米子店レディースデー
・サポカー体験会