お楽しみパン🍞✨🌹
2020.09.25
こんにちは、鳥取店 営業 浅野です😄💫
9月も残り1週間となりました🍂.
あの暑さ☀が嘘だったかのように、肌寒い日が続いてますが、季節の変わり目は体調の変化が起きやすいですので、皆さまお気を付けください😷🍃💦
先週、鳥取店ではau料金診断会を行いました📱✨
その時の使い方によって
適したプランへ変更をすることで
月額料金を抑えることができ
お客様に喜んでいただけました😌✨🙌
新しい料金プランもでてきていますので
ご自身に合った最適なプランへの見直しを
半年に1度されることをオススメします🙇💐
さて、26日(土)・27日(日)の2日間、鳥取店限定でベーカリーマーケットさんの菓子パン🍞&惣菜パン🍞を来場されたお客様へプレゼント致します🌹.
鳥取東部では、やずふれあい市場さんやトリニティーモールさんなどで販売されています⭐
ふわふわでもっちりしたパンでとてもおいしく、私もよくお店に立ち寄っています😇✨
種類豊富なベーカリーマーケットさんですが
どのパンがプレゼントになるのかは、
ご来店いただいてからのお楽しみです...❤
※数に限りがありますのでご了承ください
ぜひ、ショールームでコーヒーなど飲みながら
召し上がってください☕♩
皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております💎*.
鳥取店の店舗詳細はこちら

〝思い出ケータイ再起動🌹〟開催✨💎
2020.09.10
こんにちは、鳥取店 営業 尾崎です😊☄
鳥取店の傍にあるイチョウの木には、銀杏の実が生り少しずつ秋を感じられるようになってきました🍂🌾🍁。
さて、以前ブログで延期のお知らせをしておりました「おもいでケータイ 再起動」の日程が決まりましたのでお知らせ致します💐✨
10月3日(土)・4日(日)の2日間、鳥取店で開催します\(^o^)/
「おもいでケータイ再起動」とは、過去にご使用いただいていた携帯電話を充電・再起動し、お客さまの思い出の写真📷をプリントしてお渡しするイベントです🙌✨🎶
電源📶の入らなくなった、思い出のたくさん詰まった古いケータイがご自宅に眠っていませんか?💬
⦿ガラケーの赤外線機能付き
⦿故障・水没していない
上記に該当しているガラケーをお持ちのお客様必見です😲✔💥
「あの日を思いだす。いまが動きだす。
動かなくなったケータイは、世界にひとつのタイムカプセル。
覚えていない写真に、忘れられないメール。
笑って泣いて恥ずかしくなって、
もういちど、あの人に会いたくなる。誰かに伝えたくなる。
あなたのそばで、大切な想いをつなぐ。」
是非、思い出を振り返ってみませんか?
キャリア問わずケータイの電池パックが取り外し可能なリチウムイオン電池であれば、充電できることがあります🙆✨
※スマートフォンは対象外です。
機種、端末の状態により、充電・再起動・プリントができない場合がございます。
完全予約制のため、体験をご希望のお客様は担当スタッフまたは鳥取店までご連絡ください😚💫🌼
また、WEB予約も受け付けておりますので、お気軽にご予約ください。
ぜひ、思い出を振り返るお手伝いをさせてください🌹。
鳥取店の店舗詳細はこちら
WEB予約はこちら

浅野、YouTubeデビューしました 🎥
2020.09.03
こんにちは、鳥取店 ショールーム 山根and石見です🙋♀️💗
9月になり、さわやかな風🍃がたまに吹き、秋を感じられるようになってきました🎑
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*
さて先日、鳥取店でYouTube撮影をしました🎥✨
アンジェリカ陽子さんをお招きし、
ヤリスクロスについて営業スタッフの浅野が説明しました🚗
また同じコンパクトSUVのライズとの比較を、試乗も含めて紹介しています\(^^)/!
♥♡♥ 撮影風景を少しご紹介 ♡♥♡
最初は慣れない撮影で緊張・・・😓💦
上手く話せなくて落胆・・・😭💔
陽子さんが気さくに話してくださり笑顔がでてきました☺❣
ヤリスクロスの外観説明のトークを必死に覚えています😂
VRを利用して、実車ではなかなかできない安全機能の体験をしていただきました😎💫
最後は3人で締めの挨拶👋✨
撮影後の浅野スタッフに感想を聞きました👂✨
🙋♂️
「なかなか体験することのない撮影でとても緊張し、口が上手く回らなくてNG連発💦でしたが、スタッフの方々のおかげでなんとか無事撮影を終えることができました。
少しでも多くの方に、ヤリスクロスの魅力が伝われば嬉しいです😊」
長時間の撮影お疲れ様でした😌❣💯
鳥取店にはヤリスクロスの試乗車を配置しておりますので、ぜひヤリスクロスの走りを体感してみてください!!!
最後に出演したメンバーで記念撮影📷🌟
余談(浅野スタッフは最後まで緊張ぎみでした。。😂)
もう少し先になりますが、YouTube公開をお楽しみに~👀💞
鳥取店の店舗詳細はこちら
試乗車の空き状況はこちら
ヤリスクロスの詳細はこちら

豪雨災害 ~自分の命は自分で守ろう~
2020.09.01
こんにちは、鳥取店 サービス 谷口です😁✊
あっという間に9月に突入しました🌾🍁.
今年は残暑🌴が続いていますが、日暮れも少し早くなり、夜の風も涼しくなってきたので、秋に近づいているな~と感じます🍂✨
さて、本日 9月1日は “ 防災の日 ” です。
1923年の関東大震災を教訓に、常日頃から災害に備え、防災意識を高めようという目的で1960年に制定されました🎌
この日を挟んだ 8月30日から9月5日の1週間が「防災週間」となっています。
近年では、地震のほかに豪雨などの大規模な水害が多発しています。
私のところは大丈夫、と思わずに、いつ何が起きても対応ができるようにしっかり知識を蓄えておきましょう🌟
皆さんは、豪雨災害のニュースで、
こういった冠水路を走行している車🚗をご覧になったことはありませんか👀?
実はこれって、とっても危険なんです🙅⚠💣
では、冠水路に出くわしたときの対処法を動画にてまとめておりますのでぜひご覧ください。
いかがでしたか?😉
ニュースでは冠水路を走行している車をよく見かけるので、浸水しなければ大丈夫かな? と思われがちですが、水面の高さが床下の場合でもエンジンの停止などは十分あり得ます。
迂回路が遠かったり、急いでいたりする時でも、冠水路を無理に走行するのは避けましょう。
無理な冠水路の走行は車の故障を招き、さらには命に関わるような事態に至ることもあります。
「 自分の命は自分で守る 」
「 自分のことは、自分で助ける。自分で何とかする 」
これが、防災の基本となる考えです😊✨
自分を守る事により、家族や友人、近所の人などと助け合うことができるようになりますので、自分の命を第一に考え、安全を確保する行動をとってください✊!
なにげない毎日が幸せですが、いつ何が起こるか分からないので万が一のことを考えて、今回のブログが頭の片隅にでも残れば幸いです🙌✨💐
以上、谷口がお届けしました☺🎶
鳥取店の店舗詳細はこちら

34ページ(全49ページ中)