スタッフブログ
店舗スタッフがおトク情報やお店の様子を配信中!
鳥取店

こんにちは、 鳥取店 営業の松尾です😄💕 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 今回は、6月のイベントをご紹介します ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 6月16日(木)に、 Special Thursdayを開催しました🌻 心理学 カラーセラピスト養成講師の方をお招きし、 お客様にカラーセラピーを体験してもらいました😁 カラーセラピーとは、色の力を利用して心を癒すセラピーのことです。 カラーセラピーの主な効果は、 カウンセリングを受けた人の心が癒されるということです。 相談者は、カラーセラピーを通して本来の自分を知り、心が整えられます。 カラーセラピーでは、相談者は自分の心をあらわす色を直感的に選びます。 選んだ色は現在の自分の心の状態を反映しており、 意識していなかった本当の自分の気持ちを知ることができます💍💍 皆さんに感想を聞いてみたら… 「講師の方の言葉が、すごく心に響いて泣きそうになった」 など、涙が出そうになった方が多くおられました😭 カウンセリングを行った後は、 自分のカラーを取り入れた、 「ハーバリウム作り」 たくさんの素材から、好きな物を選び 自分だけの作品を作られていて、 とても素敵でした😍 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 6月18日(土)・19日(日)は、 トヨタマルシェでした🍴🍵 お取り寄せで人気のスイーツ「安納芋トリュフ」や ご自宅で本場の味が楽しめる「神戸味噌だれ餃子」など、 数多くの商品を揃えました🙆 営業スタッフと楽しそうに商品を選ぶお客様。 お互いの信頼関係を感じました。 僕も、先輩方の姿を見習っていきたいです😊💚 また、「やきもん亭」さんに 店頭に屋台を出店していただきました🍳🔥 大判焼きは、たくさんの味があり、 皆さん迷われていました💫 お昼休憩では、社員の方で大行列!!😰😰 19日限定で「Axisのやさい」も開催しました🍄🍅 野菜の価格が値上がりしている時期で、 お手ごろ価格の地元の野菜がとても人気でした😊 2日間通して、たくさんの方にご来店いただきました!! ありがとうございました😆💞 これからも、たくさんのイベントを企画していこうと思っています! 楽しみにお待ちください💎 鳥取店の店舗詳細はこちら イベント・キャンペーン情報はこちら
アネックス二本木

こんにちは(^^♪ 鳥取トヨペット アネックス二本木 営業の久綱です。 6月に入り、梅雨の時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 梅雨って、じめじめして嫌ですよね^^; 僕は何をするのもおっくうになっていしまいます。 さて、この度アネックス二本木では、 皆様に快適に車内をお過ごしいただけますよう、 梅雨対策商品のイベントを開催いたします。 対象期間中に、 エアコンフィルター、クイックエバポレーター、ガラスコーティングの サービス商品いずれかを購入・施工していただいたお客様に、 保冷バッグor生活用品プレゼント✨ 6/25~7/10までとなっておりますので、 お早めに(^^)/ ご来店お待ちいたしております。 ※各商品の内容、料金などお気軽にスタッフにお問い合わせください。 <ガラスコーティング> <エアコンフィルター> <クイックエバポレーター> アネックス二本木の店舗詳細はこちら
倉吉店

こんにちは、倉吉店 営業 藤本です😁♩ お店の前に植えたお花🌻に 水やりをするのが 毎日の癒しになっています🌷⛲💧 ご来店の際には、是非ご覧ください👀💛 夏🌅に近づき、日もだんだんと長くなってきましたね。 昨日は一年で最も昼の時間が長くなる日、 【夏至】でした🌞✨ 夏至は、祝日でもなく目立った行事もないため、 生活への馴染みが薄いかもしれないですが、 夏を迎える心の準備になりますね💫. また、スイカ🍉の時期にもなり 冷やして食べるのが楽しみです🎐✨ スイカ🍉と宮城スタッフ📷✨ さて、先日倉吉店に電気自動車の【 bZ4X 】がやってきました🚗💡. BZ4Xは、トヨタ初のSUV型電気自動車です💡。 1回の充電による走行距離は、約550キロで安心して走行していただけます。 実際に試乗してみると、圧倒的な静かさと力強い走りに とてもびっくりしました😲😲 まさに、未来のクルマだと感じました。 試乗の機会がまたあれば、 お客様にもぜひ体感していただきたいクルマです🙌💫 また、乗り降りしやすく、操作しやすい3輪BEV C⁺walk T(シーウォークティー)や、 超小型BEV「C+pod(シーポッド)」もございます。 電気自動車が揃ったので記念に撮影しました📷✨ C⁺walk TとC+podは倉吉店で試乗いただけますので、 ぜひ一度体感してください😊♩ 倉吉店の店舗詳細はこちら
桜谷店

こんにちは😃 鳥取トヨペット桜谷店です💕 先日、鳥取県の梅雨入り🌧が 発表されましたが、暑い日が続いております🌞 皆様はいかがお過ごしでしょうか🙂❔ ・~・~・~・~・~・~・~・~・ 今回は、桜谷店ショールームに 新しいえほんが登場しましたので、 ご紹介いたします📚🎶 「木のえほん」 作・画/白岡 彪(しらおか ひょう)さん この「木のえほん」は、鳥取県東部に まつわるもので、神話伝説「いなばの白うさぎ」 などの物語🐰、松葉蟹🦀や二十世紀梨🍐と いった食材、鳥取砂丘🐪や日本海🌊などの 観光資源・・・。 豊かな自然🌳とそれらが生み出す食材や良質な素材、 人々が編んできた文化が息づいています😲💨 「木のえほん」作りは、全ての工程が 鳥取県内で行われているそうです👀❕ 絵本の板は、本の中でも出てくる 智頭の杉で出来ており、節が出ないように 丁寧に枝打ちされた美しい杉は、部位によって 木目の表情も楽しめる作りになっているようです📚 子供が想像力を膨らませ、 大人が読んでも楽しめるように 作られたえほんになっています🙆♀️💕 ぜひ、手に取って楽しんでみてください😉💕 ・~・~・~・~・~・~・~・~・ そして、VRシュミレーターが桜谷店へ やってきました😎✨ 「VR」とは・・・❔ 『バーチャル・リアリティ』の略で、日本語では 『仮想現実』と訳されます📝 専用のゴーグル🥽を着用することで 360度に渡る視野や音を確保し、 仮想現実で創造された空間に自身が 入り込んでしまったかのような感覚を 得られます😲❕ お客様が実際にハンドルを握り、 衝突被害軽減ブレーキや、 踏み間違い加速抑制システムなど、 トヨタの先進安全機能の疑似体験ができます🚗 安全装備の重要性や、実際どのように作動するか など、リアルに感じて頂けたらと思います😉✨ 体験の際は、スタッフが付き添いますので、 お気軽にお声掛けください😁💕 ・~・~・~・~・~・~・~・~・ おまけ🌱 苗植えから10日経ったひまわり達🌻💕💕 ここまで大きくなっています⭐ 葉っぱも倍ほどの大きさに😲✨ 元気に成長中です🌻🌈 桜谷店の店舗詳細はこちら
米子店

こんにちは、鳥取トヨペット米子店です🐪 梅雨の季節になりましたね☔ 天気が変わりやすいので 朝しっかり天気予報をチェックしていきましょう✊ さて今回は、米子店で開催された イベントの様子をお見せしたいと思います📷 【TOTTORIハイハイレース】 2022/06/09 TOTTORIハイハイレースとは、 ゴールを目指して赤ちゃんたちがハイハイする Tottori Mama'sさん主催のイベントです! 赤ちゃんたちがハイハイするのは おおよそ生後8~10ヶ月から生後1年までだそうで、 その限られた期間の思い出づくりにはとても良いですよね(^^♪ Tottori Mama'sさんは さまざまなイベントの開催やママ同士の交流の場を提供して 子育て中のお母さんのサポートを行っています そのほかにも企業や自治体の取り組みに対して、プロモーション、 マーケティング事業、企画提案等も行っていらっしゃるので 詳しくは公式ホームページをご覧ください↓↓↓ Tottori Mama's公式ホームページ 【ハイハイレースの様子】 ★レース前 ★レース中 ★こんな可愛いシーンも… ▲ハイハイに夢中でコースアウト ▲歩いちゃった( ゚Д゚)! ▲ゴールにいるお母さんではなく 今日のために駆けつけたラペットのもとへハイハイ まっすぐゴールへハイハイする子や レースの途中で座りこむ子や 遊びだす子などがいて どのレースもまったく違ったレース展開になり とても見ごたえがありました(*^^*) 【出店ブース】 また、今回のハイハイレースでは 5つのブースが出展されました! 今回はこちらもあわせて紹介させていただきます📣 ミサワホーム中国株式会社様 ミッフィーと一緒に記念撮影ができる撮影ブースを出展されました! アンケートに協力していただくと ミッフィーグッズがゲットできるようです🎁 ディズニーの英語システム様 CD無料体験&お好きなディズニーグッズを プレゼントされていました🎁 どのグッズも可愛いですね! 葡萄家様 「もう言葉がでません」 ”生の口どけ”食パン、塩パン、フレンチトースト の販売されていました🍞 なんと塩パンは米子初出展だったそうです! カイロプラクティックSUN様 骨盤矯正の特別割引クーポンをプレゼントされていました🎫 希望された方には500円で実際に施術も(*‘ω‘ *)b 鳥取トヨペット 鳥取トヨペットからは 「こども免許証」のブースを出展! 参加されたお子様のお写真と名前の載った オリジナル免許証をプレゼントしました🎁 ーーーーーーーーーーーーーー いかがだったでしょうか? 写真だけでも当日の盛り上がりが伝わってきますね(^^♪ 地元の方の交流の場として活用していただけて スタッフ一同嬉しく思います! これからもさまざまなお客様にご満足いただけるような イベントを企画していきますので、どうぞよろしくお願いいたします! ・🌹・米子店・🌹・ 米子店の店舗詳細はこちら イベント・キャンペーン情報はこちら
鳥取トヨペットブログ

こんにちは、鳥取トヨペットです。 5月22日(日)鳥取店でスポGOMI(スポーツゴミ拾い)を開催しました! 「スポGOMIって何?」と思われる方も多いと思います💦 スポGOMIとは? スポGOMI(スポーツGOMI拾い)は、ゴミ拾いにスポーツのエッセンスを加え、 社会奉仕活動を競技へと変換させた日本発祥の新しいスポーツです。 ルールは簡単! 予め決められたエリア内で制限時間内に チームでゴミを拾い、ゴミの量と種類でポイントを競い合います。 実は! 今回行われた「スポGOMI」は鳥取県で初の開催😲 はじめてのイベントでしたが、18組71名の方に参加していただきました✨ 「ゴミ拾いはスポーツだ!」の合言葉で皆さん活気あふれ気合が入っていました✊ 決められたエリア内でいかにたくさんのゴミを拾えるか チームごとに作戦会議💡 イベント当日はとーっても天気が良くゴミ拾い日和でした☀ 歩いてよーく見てみると、ペットボトルや空き缶、たばこの吸い殻、お菓子の袋など たくさんのゴミが落ちています😢 お子さまも率先してゴミを拾ってくれました😊♡ 普段気付かないような所にもゴミが潜んでいました💦 拾ったゴミは、燃えるゴミ、燃えないゴミ、ビン・缶、ペットボトル、たばこの吸い殻に分けて、 チームごとに計量してポイントに換算! 参加者の皆さまのおかげで、 こーんなにたくさんのゴミが集まりました😲 全部で44Kg程! 計量の結果をもとに順位を決定し、 閉会式で結果発表👑✨ 第3位は「ゴミ袋セット」 第2位は「日用品セット」を贈呈🎁 第1位は、炭火焼肉炭蔵さんの「お肉セット」🍖✨ 皆さんおめでとうございます! ちなみに第1位のチームは、6kgのゴミを拾っていただきました❕ 身近な場所にこんなにもたくさんのゴミが落ちているなんて 思ってもみませんでした。 街が少しでもキレイを保てるように、 このイベントを通してご家族、お友だち同士でゴミについて話すきっかけになれば嬉しいです✨ ご参加いただいた地域の皆さま、ありがとうございました💛 今後も、地域に根差した活動、イベントなど行いますので、 ぜひぜひご参加くださいね😃 鳥取トヨペットとは? 鳥取トヨペットお店の情報はこちら ■鳥取トヨペットHP https://tottori-toyopet.com/ ■公式Instagram https://www.instagram.com/tottori_toyopet/ ■公式LINE https://line.me/R/ti/p/%40fef8931q