採用情報メニュー
先輩社員の仕事
鳥取店 営業スタッフ(平成25年入社)
淺野 成彬

お客様の笑顔のために
カーディーラーの営業は車を売るだけではありません。点検や修理のご案内、任意保険の見直しや事故の対応など様々です。
どのようにご案内すればお客様に喜んでいただけるのかを基本に置き、「もしも」のご提案をします。例えば、任意保険の見直しでは、条件や補償内容と様々です。
実は意外とご自身が加入している内容をご存じでない方もたくさんいらっしゃいます。そんなお客様へ保険料がおトクになるアドバイスが出来るかもしれません。それが実現できた時、お客様に喜んでいただけます。
車の販売からアフターサービスまでご満足いただくことが大切な仕事です。
どのようにご案内すればお客様に喜んでいただけるのかを基本に置き、「もしも」のご提案をします。例えば、任意保険の見直しでは、条件や補償内容と様々です。
実は意外とご自身が加入している内容をご存じでない方もたくさんいらっしゃいます。そんなお客様へ保険料がおトクになるアドバイスが出来るかもしれません。それが実現できた時、お客様に喜んでいただけます。
車の販売からアフターサービスまでご満足いただくことが大切な仕事です。
倉吉店 副店長(平成19年入社)
牧野 利久

お客様と向き合い、安心のカーライフを
お客様からお預かりした車の点検や修理、故障診断を行っています。お客様からの要望・期待に応え、点検や修理が100%出来なければなりません。
単に車だけに向き合うのではなく、お客様から直接車の調子をお伺いして、作業結果も直接ご説明することでご満足していただき、安心して車を使っていただけるように努めています。
鳥取トヨペットを選んだ理由
「教育研修が充実」
父親と兄の影響もあり、幼い頃から車好きでした。好きで選んだ職種だったので、車に触れている時間は楽しく、更に知識・技術を磨きたいと思っていました。
そこで父親と兄に相談すると、兄の友人が鳥取トヨペットに勤めておられ、説明会に参加しました。そこで教育研修に力を入れていることを知りました。
今ではトヨタ技術検定1級を取得し、会社の代表としてサービス技術コンクールにも出場しました。
単に車だけに向き合うのではなく、お客様から直接車の調子をお伺いして、作業結果も直接ご説明することでご満足していただき、安心して車を使っていただけるように努めています。
鳥取トヨペットを選んだ理由
「教育研修が充実」
父親と兄の影響もあり、幼い頃から車好きでした。好きで選んだ職種だったので、車に触れている時間は楽しく、更に知識・技術を磨きたいと思っていました。
そこで父親と兄に相談すると、兄の友人が鳥取トヨペットに勤めておられ、説明会に参加しました。そこで教育研修に力を入れていることを知りました。
今ではトヨタ技術検定1級を取得し、会社の代表としてサービス技術コンクールにも出場しました。
米子店 サービスエンジニア(平成30年4月入社)
長崎 翼

「ありがとう」と言っていただけるように
私はお客様に「ありがとう」と言っていただけるよう、日々自身のスキルアップに努めています。
それにはまず確実な整備技術を身に付けることが必要です。周りにはわからないことや整備手順を親切に教えて下さる先輩がたくさんおり、また本部での教育体制もしっかりしているので、入社当初と比べて自身の整備技術も向上したと思います。
また、日々の仕事で心掛けていることは、お車を預けて下さったお客様のことを考えながら整備することです。それがなによりのスキルアップにつながると考えています。
誰かの為を思ってすることは自分にかえってきます。誰かの為が自分の為になるのは素晴らしいことです。
これからも一層の整備技術の向上に努め、誰かの為にスキルアップしていけるよう頑張ります。
それにはまず確実な整備技術を身に付けることが必要です。周りにはわからないことや整備手順を親切に教えて下さる先輩がたくさんおり、また本部での教育体制もしっかりしているので、入社当初と比べて自身の整備技術も向上したと思います。
また、日々の仕事で心掛けていることは、お車を預けて下さったお客様のことを考えながら整備することです。それがなによりのスキルアップにつながると考えています。
誰かの為を思ってすることは自分にかえってきます。誰かの為が自分の為になるのは素晴らしいことです。
これからも一層の整備技術の向上に努め、誰かの為にスキルアップしていけるよう頑張ります。
米子店 ショールームアシスタント(平成28年入社)
塚澤 綺

気付きがお客様との繋がりをより深いものに
わたしの仕事は気配り・目配りが非常に大切です。
特に米子店はショールームが広く隅々まで見る事は大変です。しかし、日々変化に気付き対応すること、また、もっとこうすればより良くなるのではないか、と考える事はお客様に快適に過ごしていただくことに繋がると思っています。
そして、来店されたお客様に最初に接触するため、第一印象を大切に、毎日笑顔でお迎えすることを意識しています。
周辺商品としてau携帯電話にも携わり、お客様との接点を増やすことで、さらに深い信頼関係を築くことを目標としています。
特に米子店はショールームが広く隅々まで見る事は大変です。しかし、日々変化に気付き対応すること、また、もっとこうすればより良くなるのではないか、と考える事はお客様に快適に過ごしていただくことに繋がると思っています。
そして、来店されたお客様に最初に接触するため、第一印象を大切に、毎日笑顔でお迎えすることを意識しています。
周辺商品としてau携帯電話にも携わり、お客様との接点を増やすことで、さらに深い信頼関係を築くことを目標としています。